キラキラとチラチラと細かなドゥルージー状の瑞々しい碧い結晶と目が合いました。ジェムシリカはシリシファイド・クリソコラ(=珪化された珪孔雀石)の名の通り、クリソコラに石英を構成している物質が浸潤したもので、硬度が上がり透明感もあります。銅が多いとブルー寄りになるとか。クリソコラの惹かれる点として、銅鉱床の混合(共生)鉱物だということです。なぜ銅鉱床に惹かれるのかは謎ですが、そこで混生しているというのがなんとも…しかもそれが珪化している、変化して別のものになっているというのがもぅ…!そういえばクォンタムクアトロシリカもそうなのですね…あのクォーツ化した部分がもぅ…!このピースは、碧いドゥルージーの美しさもさることながら、カットされた底面や側面から透き通ったジェムシリカの塊であることが分かると思います。必要なところに届きますように。動画はインスタで▶https://www.instagram.com/reel/CrhryMiOi_S/?igshid=YmMyMTA2M2Y=接写の画像は青が濃く写りすぎているので他の画像や動画を参考にされてください。━━━━━━━━━━━━━✴Chrysocolla Druzy Gem Silicaコンゴ民主共和国約78×54×34mm 128g
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > その他 |
商品の状態 | 新品、未使用 |
HUNTER x HUNTER PIICAクリアパスケース
【動作確認済み】CAV ホームシアターシステム SW260 スピーカー DP10
鱗海リミテッド 06-530
JEANASIS ロングチェスターコート
k様専用 ニンフィアgx sr PSA10 超希少
【ASAUCE MELER/アソースメレ】フレンチメリノトライアングルマフラー
トッカTOCCAレインコートワンピース型 紺 ポーチ付