商品詳細
アメリカそしてフランスの現代思想・文芸批評の世界で独自の成果を着々と積み上げてきたイェール学派を代表する一人ショシャーナ・フェルマンの初期の代表的な著作です。オースティンの言語行為論を用いたモリエールの『ドン・ジュアン』の読解が展開される前半、そしてオースティン自身の言語的パフォーマンスをラカンと交錯させながら論じた後半、いずれも読み応えのあるものですが、加えて、下河辺美知子氏による懇切丁寧な「解説」と訳者立川健二氏による後書きも充実していて、フェルマンに関心のある人にとっては必携の一冊かと思います。
1991年の初版です。
若干の使用感はありますが、帯もそのままで、カヴァーは薄い透明プラスチックに包まれて保護されていて、極めていい状態の美品です。出版年を考えると、これほどのコンディションでの入手はまず不可能な一冊かと思います。写真でご確認ください。
#ショシャーナ・フェルマン
商品の情報
カテゴリー: | 本・雑誌・漫画>>>本>>>人文 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
ハリー・ポッター 全巻セット + 第8巻: 呪いの子 日本語版
川端康成 箱本 セット まとめ売り
シナリオ悪霊島 横溝正史 初版 映画宣伝帯 チラシ 映画優待券しおり付き
立教大学 国語 日本史世界史 2025 過去問3年分
新品 「monochrome」 井田千秋
武蔵中学校入学試験問題2016-2019年度
「マブラヴ オルタネイティヴ」公式メカ設定資料集 初版