種類···中棹三味線紅木銀細短棹の中棹三味線です。皮破れなし、今年の夏頃、皮を張り替え三味線屋さんに点検してもらい、不具合なし、短棹紅木銀細(金細と思ってました)とわかりました。不具合はありませんが、強いて言えば、カッチリハマっているので、三つ折れにする場合少々大変なことと、戻す時に力が必要なことくらいです。前の所有者のご家族から直接譲っていただいたもので、いいものを使う主義だったので、100万はしなかったが、それに近い金額であったように聞いているとのお話でした。目立つ傷はなく、大切に使われていたのだと思います。私自身、三味線をしていますが、重くてしっかりしており、良いものだなと感じています。手元に置いておきたい気持ちもありますが、三味線が増え、管理しきれないため、もし短棹で良い三味線をお探しの方がいれば、と思い出品しました。短棹は、ツボの間隔が狭く、指の小さなお子さんや女性は、弾きやすいと思います。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 和楽器 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |