★七五三シーズンまでの間、少しお安くします★毎月徐々に値上げ予定★ご覧下さりありがとうございます。大事なイベントにお使いいただくと思いますので、以下お読みいただき、質問がありましたら遠慮なくコメントください。福島の呉服店でサイズオーダーし、柄の組み合わせも自分で選んで購入しました。着物は25,000円から30,000円でした。高級ポリエステルで正絹に見劣りせず、逆にハリがあるので見栄えがします。またクリーニングに出すことも可能だそうです。当時3歳で身長102センチ、わりと恰幅の良い男の子が着用し、記念撮影をしました。(着画もあります)とても良い思い出のある羽織袴です^^サイズについて3歳用だったと思いますがお子さんによっては5歳でも使えるかな?という印象でした。袴はやや長めで、ハイウエストぎみに履きました。サイズ詳細は画像9をご覧ください。草履・足袋は16-17センチ用です。状態について良い状態で保管していました。軽い折ジワはありますが全体的に非常に綺麗です。ご留意いただきたい点・袴の紐の結び目(リボン)がすぐに取れてしまうので縫って形状維持しました。見た目が整うのでそのままにしていますが、ご不要でしたら教えてください。画像7・肌襦袢(白)は着用後お洗濯して保管しており黄ばみなどありません。子供が動くので前がすぐにはだけます。襟元に目立たないようマジックテープを付けて留まるようにしました。一点、マジックテープの付け位置を一度失敗してしまい、すこし跡が残ってしまいました。画像6の上黒の着物を着れば目立つ場所ではないです。・刀は個人的に購入しました。鞘を取ると中は白のプラスチックなので、あまり見せすぎずに構えるといい感じの写真が撮れます。子供は大喜びでした。色味・柄について羽織は明るいベージュ系、着物は黒、袴は濃緑に金色の文様です。明るくて華やかです。わかりやすい龍や虎はうちの幼い子供に似合わないかなと思ったので、羽織の柄も大変気に入っていました。余談です。参考までに。・腰ひもは未使用です。実際は手持ちのゴム製のベルトを使いました。子供をきつく締めあげることなく、またすべりにくいのでお勧めです。・無地のシンプルな着物と迷いましたが、神社などで撮影をすると、やはり華やかでよかったです
商品の情報
カテゴリー | ベビー・キッズ > 行事/記念品 > その他 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |