ムガシルクで織られた袋帯をトートバッグにしました。アイボリーの細い緯糸とベージュの太細2種の緯糸が縞状に織られていて、鶯色の細い経糸がアクセントになっています。細い糸の部分は透け感があって、野趣とともに繊細な雰囲気のある紬です。底面と持ち手の付け根には裏葉柳色の正絹帯地を合わせました。金糸が入っていて、控えめな華やかさがあります。繊細なムガシルクに合わせて、裏地は京友禅伝統工芸士樽本伊勢蔵の訪問着からとりました。上前部分をはぎ合わせています。独特な横長のシボのあるオフホワイトの縮緬地に、十二単衣をまとった姫君と道長取りの和文が優美です。縮緬と帯地には防水防汚スプレーを掛けてあります。持ち手はウッドビーズ付きのリネンコードハンドルです。グリップ部分に生成りの麻紐が巻き付けてあります。外側、内側に倒せます。入れ口の本革タブのバネホックを留めた時、入れ口は4cm開きます。革はベージュ、金具はアンティークゴールド色。全体的に色味を抑え、軽やかな雰囲気のバッグに仕上がったかと思います。表地はバッグ用の接着芯を、裏地には薄い接着芯を用いてしっかりさせています。自立します。ムガシルクの質感を残したかったので、通常出品しているバッグより柔らかい仕上がりです。内ポケットはやや深めの2個口です。入れ口から裏側にかけてと底板には、本体底の帯地の裏地を使っています。底板は、フェルト状シートを両面に貼った板を裏地の共布でくるんでいます。おおよそのサイズ(単位:cm)横 (入れ口)38(底幅)29.5縦 24マチ 8持ち手(入れ口から計って)36.7幅1内ポケット縦15.5×横14重さ305g帯地はユーズドの袋帯を解いてスチームアイロンでお手入れしたもの、裏地はお着物を解いてクリーニングしたものです。できる限りきれいな部分を用いるよう心がけていますが、薄い汚れや色あせ、小さなキズ、折りじわ、糸の飛び出しなどある場合がございます。ご理解いただける方にお願いします。ハンドメイド品ですので、小さなずれやゆがみなどご了承ください。本体をたたまずにらくらくメルカリ便80サイズ(送料850円)で発送いたします。#着物リメイクバッグ#ムガシルク#帯#kazahaのバッグはこちら
商品の情報
カテゴリー | ハンドメイド > ファッション/小物 > バッグ(女性用) |
商品の状態 | 新品、未使用 |