メニュー

10%ポイントバック

ショップ: nuktastudios.com

ベルダー/バッハ:ゴールドベルク変奏曲、イタリア協奏曲、フランス風序曲他 2CD

¥1,872(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

バッハ 2枚組
disc 1
①イタリア協奏曲 BWV 971
②フランス風序曲ロ短調(パルティータ)BWV.831
③半音階的幻想曲とフーガ 二短調 BWV 903
disc 2
④ゴルトベルク変奏曲 BWV.988

ピーター=ヤン・ベルダー(チェンバロ)
録音:1999年

ゴールドベルク変奏曲をメインに、なんとも魅力的な組み合わせです。ベルダーはオランダ出身で、レオンハルト門下のアスぺレンに師事、レオンハルトの孫弟子ということになります。古楽器研究の成果を踏まえた演奏スタイルの”第2世代” にあたり、比較的自由に演奏している部分もあります。繊細で柔らかい感じ、決して強引なタイプではありません。言ってみれば”癒し系”のチェンバリストといった感じです。ピアニストでいえば、アンドラ―シュ・シフに似た感じがあるかも知れません。

稀に見るクリーンな演奏です。まずこれほどにチェンバロを美しく奏でられる奏者は、世界でも数人しかいないでしょう。全ての音が濁り無くくっきりと顕れ、しかも常に羽のように軽やかな感触を失いません。演奏は一聴して客観的でストレートですが、じっくり聴くと楽想に合わせて細かにテンポを変え、リズムを揺らし、また控えめな装飾を随所にちりばめる様が、何とも言えず味わい深い。ベルダーが、テレマン、コレッリ、パーセルなど、バッハと同時代の作曲家の驚異的な全集を作り上げてきた成果でしょう。チェンバロではレオンハルト、コープマン、アスペレン、スコット・ロス、ピアノではグールド、リヒテル、グルダ、ニコラーエワ、アシュケナージなど多数ありますが、このベルダー盤も充分一級品であることは間違いありません。

バッハの鍵盤楽曲の演奏は、今ではピアノによるグールドが最もポピュラーで、チェンバロでは、レオンハルト、コープマン、ルセなどの演奏がありますが、ほぼ無名のこのベルダーによるチェンバロ演奏は、口コミでその演奏の素晴らしさが広まったアルバムです。「癒やし系チェンバリスト」の真骨頂、自然体の優しさに満ちた演奏で、装飾音の扱いがチェンバロならでは典雅さです。ベルダーは1966年生まれなので、この演奏時は33歳前後になります。

輸入盤【廃盤】盤面傷無し

*まとめ買い値引き致します(要事前コメント)
 追加1点に付き各150円引き
 10点以上は全品150円引き

商品の情報

カテゴリー:CD・DVD・ブルーレイ>>>CD>>>クラシック
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


Aぇ! group CD ≪A≫BEGINNING 全形態セット

XMASセール❗半額以下❗三大テノール ホセ・カレーラス&プラシド・ドミンゴ

ちはやぶる/友達天体図 初回SP LiveBlu-ray付 オチャノーマ

NEXZ ‘NALLINA’ 通常盤 Nalli ver. アルバム ユウキ

【セル版】アソブンジャー「Jumble」[CD]

No Use For A Name CD 9枚セット

通常盤 2作購入者対象応募シリアルナンバー付き BUCK-TICK スブロサ

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です